買い物は、収めるまでが買い物です

2013年08月09日
日々の暮らしを楽しむ 「暮らしのスタイリスト 西川明美」 です。




買い物は、収めるまでが買い物です



小学校の時、

遠足は家に帰るまでが遠足です。

って言われましたよね。

学校到着まで気を張っていて、帰り道に気を抜いて事故したらいけませんから。


どこまでを、その行動のゴールにするか、という事です。


買ってきた食材、ストックならその定位置に収める。

買ってきた洋服をクローゼットに収める。

買ってきた洗剤をストック定位置に収める。



買い物して家に帰ってきたらその流れで収める行動まで組み込んでしまうこと。


多めに買った食材は、すぐに小分けする。

これは先片づけですね。


買い物は、収めるまでが買い物です

シャンプー・リンス・ボディーソープ・手洗いソープなど「体洗い関係」

洗濯洗剤・柔軟剤・えり汚れ洗剤など「衣類洗濯関係」



洗面所で使うモノたちもカテゴリー(グループ)分けされた定位置が決まっているので

すぐに収められます。

基本的にストック1個持つ、ここから使ったら補充する、

というルールにしておくといつも在庫が一定量で、

買うタイミングも今使用中のシャンプーが終わるまででよいので

今日急いで買わなくちゃ、という事がありません。

その間に自分が買いに行けるタイミングに行けばいいのですから。


最近は手で開封できるものも増えましたが

はさみが必要なものもあるので、そんな時にすぐ使えるようにここに置いときます。

買い物は、収めるまでが買い物です


買い物は、収めるまでが買い物です

買いっぱなしで忘れちゃったりすること、お客さま宅でよく遭遇します。

使える物だったらラッキー!って気持ちですが

期限切れた食材は、未開封のまま廃棄に…なんてこともありました。


少々の賞味期限切れなら食べますが、

何年まえだろうかというベージュになったマヨネーズはちょっとね・・・・・。





オーガナイズサービスのご案内


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 沼津情報へ
にほんブログ村








ライフオーガナイズって何?なんだか素敵な事なのかしら?

と思ったら・・・


講座で学びたい方

ライフオーガナイザー入門講座は 3名以上集まれば出張講座もいたします。

入門講座の他、整理収納きほん、書類管理、キッチン整理、防災減災講座など

リクエストに応じて講座内容を構成いたしますので、主催者ご相談ください。



サポートを依頼したい方

オーガナイズサポートのご案内

サクッと片づく仕組みを作っておきましょう。

整理と収納の方法は百人百通り、あなたにあった方法をいっしょに考えてアドバイス&お手伝いします。


店舗、会社内、バックヤード、机周りなどの5S活動サポートもご相談ください。





日本ライフオーガナイザー協会は、協会アワード2013「文部科学大臣賞」を受賞しました。



最後までお読みいただきありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(暮らしを楽しむ)の記事画像
小さなシールの収納アイデア
ゲスト調味料は気遣いが大事
モノを買い替える理由
コスパもタイパもよい鍋onザルの同時調理
私の心地いい暮らし(食)=丁寧+SDGs+楽
笑う門には福来たる
同じカテゴリー(暮らしを楽しむ)の記事
 小さなシールの収納アイデア (2024-03-15 14:35)
 ゲスト調味料は気遣いが大事 (2024-03-12 14:26)
 モノを買い替える理由 (2024-03-11 17:41)
 コスパもタイパもよい鍋onザルの同時調理 (2024-03-05 14:26)
 私の心地いい暮らし(食)=丁寧+SDGs+楽 (2024-02-26 12:27)
 笑う門には福来たる (2024-01-22 11:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買い物は、収めるまでが買い物です
    コメント(0)