お家洗いました

yamaneco

2009年09月27日 09:00

日々整理収納を楽しみとし、そこから生まれる小さな幸せを感じている整理収納アドバイザーyamanecoです。

お家洗いました。

先日ケルヒャー高圧洗浄機で外壁を洗ったのですが

思いのほか、きれいにならない。

いや、きれいになったんですよ、洗う前よりはね。

ただ、まっさらよごれが何にも感じないくらいになるのを期待しちゃっていましたもので・・・・・。

このまま終わりにしたくない。


ひらめきました。

ピカッ!

そう、いいものがあるじゃない!

とれる№1

先日sonicaさんにいただいた

とれる№1


そう、これで洗ってみましょう。

流れたものがそのまま地面に吸い込まれしまうので、

合成洗剤はつかう気はなかったけど

とれる№1

ならバイオ洗剤

地球に優しいわ。


はい、試してみました。

汚れた上、さらに緑の藻っぽいのがついていた外壁。

とれる№1

をシュッシュッとふきつけて

ブラシでゴシゴシ

まずはアフターから
 


そしてビフォーはこんなでした
  

お~

とれる

さすがとれる№1


すごいすごい

きれい~


感動です。

周りの壁より白くなっちゃった。

こんな調子で気になるところをみんなきれいにしました。

これはケルヒャーで洗った後だからなおよかったのか

最初から とれる№1でいけばよかったのかわかりませんが

今度よごれが気になったときは

とれる№1です。

シュッシュッでお手軽です。

ケルヒャーよりとれる№1が勝ったのか

合わせ技できれいになったのか

わかりませんが

気になっていたお家の外壁がきれいになって

スッキリ

お家洗いました。


とれる№1って8回も言っちゃいました、いやこれ入れて9回!

地球洗い隊の営業マンってか?

みのさんは大事なこと2回おっしゃいますが

yamaneco、8回 9回も言っちゃいましたよ。(笑)

関連記事