ゲスト調味料は気遣いが大事

yamaneco

2024年03月12日 14:26

3/31ライフオーガナイズ入門講座 空間編@三島 受講者募集中




片づけから幸せを呼ぶ
暮らしのスタイリスト西川明美です。



日々の暮らしの積み重ねである人生を愉しむために、

暮らしを整えて、暮らしを楽しむ

小さな工夫で、日々の暮らしをワンランクアップしたり
片づけから快適になり家事が楽に楽しくなるコツを綴っています。

資源を大切にして、ごみを減らすR活動をすること
人と地球に優しい暮らしを大切しながら、

暮らしを楽しむ活動としてナチュラルクラフト作家として
森で蔓かごを編んだり、木の実の作品を作ったり、
浜辺で流木を拾って作品を作ったり
そんな作品作りのワークショップもしています。

日々を愉しく、人生を豊かに過ごしていきたいと思っています。



西川明美ってどんな人? ⇒ 西川明美プロフィール

暮らしのスタイリスト西川明美はこんなサポートしています ⇒ アドバイス&サポートのご案内

片づけ5Sアドバイザーとして、オフィス・店舗などの環境整備研修・整理収納実践アドバイスいたします。

企業の皆様へ 補助金が使える専門家登録もしておりますので、お問い合わせください。



ゲスト調味料は気遣いが大事


ライフオーガナイザーSDGs委員会、

エシカル料理部所属

西川明美です。


オーガナイズサポートのお客様のお宅で

余りがちな食材の上位に

珍しい調味料があります。

オシャレな料理に使うようなスパイス類とか、

興味本位に買ってみたたれとか

定番でない調味料は

買った時に使った後は

どうしても残ってしまいます。

お客様宅だけでなく

わが家でも、あります。


今日、先ほど、エシカル料理部で

初のインスタライブをしてみたのですが

そのテーマが「余りがちの食材」

その中でちょっと話したことをご紹介します。


私はそれらの、定番でない調味料たちを

ゲスト調味料と呼ぶことにしています。


わが家の最近のゲスト調味料

「みたらし気分」



みたらし団子のあのたれ、

みんな大好きだよね(あ、人それぞれか)

これ見つけた時には、

お正月のお餅が残っていた頃だったので、

迷わず買いました。


が、この用途だけだと

消費が限られる。

そこで考えたのが調理調味料にしてしまおう

甘味と、醤油味と、とろみがあるんだから

野菜炒めにいいんじゃない?

と言うことで使ってみました。



少し甘めなので、塩コショウやお醤油で

味調整して使ってみたら

あら、いいんじゃないですか?


そして、問題はこの配置です。

ゲスト調味料は使用頻度が少ないからと

奥へ置きがちなのですが

ここで逆転の発想、

最前列に置きます。

今のわが家の現在のゲスト調味料は

みたらし気分、キムチの素、オイスターソースの3種類



使用頻度の高いモノを取りやすい場所に置きましょう、

といつも言っているのに逆ですよね。

使用頻度が高いモノは、奥だって出して使うから

忘れがちなので、目につくポジションにして

ゲストさんを大切に気遣います。

わが家では冷蔵庫ドアポケット最上段最前列。


ゲスト調味料は気遣いが大事


目につくから、たまに期限を見たり、

応用で使えないか考えたりできます。









ここまでお読みいただきありがとうございます。

ブログ村「暮らし上手」のカテゴリーに参加しています。

☟ 応援クリックしていただけると励みになります。


にほんブログ村




関連記事