無病息災を願う

2010年01月10日
日々の暮らしを楽しむ整理収納アドバイザーyamanecoです。


無病息災を願う


昨日、未来日記として今年の終わりにこうあってほしいと書いたのですが


今年1年の

無病息災、家内安全、商売繁盛、交通安全を願う どんど焼き が明日あります。


町内総出で、準備し、明日を迎えます。


男の人たちが、年末から山に竹を採りに行き、

やぐらに組む、太い竹、団子の串にする細い竹をたくさん採ってきました。

きのう、やぐらの準備がされ

無病息災を願う


今日は、お団子の準備。

無病息災を願う 無病息災を願う 無病息災を願う

ありがたいことに、町内に和菓子屋さんがあり、町内みんなのお団子を作っていただけるので

蒸したお団子を竹にさすだけです。

無病息災を願う町内会館のまん前なんです


あわせて焼き芋の仕度もしたり

無病息災を願う 無病息災を願う

豚汁の材料を切ったり

無病息災を願う


町内団結で準備し、どんど焼き をします。


明日8時の点火の前に、出来上がった立派なやぐらを見に行ったら

ちょうど、中心になって作ってくださった町内の長老さんがいらしていて

他のどこの町内よりここのが立派なんだ!と誇らしげに言っておられました。

この町内70代がすごく元気なのです。

町内を引っ張っていってくれている年代なのです。

ありがたいことです。


去年はインフルエンザが流行り、景気もよくなく、たいへんな年でしたが

この どんど焼き で

今年は1年


無病息災を願いたい


町内みんなが、そしてすべての人が

元気な1年になりますように

無病息災を願う 無病息災を願う 無病息災を願う


くろーばーらいふさん のところでもどんどん焼きがあったようですね。くろーばーらいふさんのところでは どんどん焼き って言うんですって。






ライフオーガナイズって何?なんだか素敵な事なのかしら?

と思ったら・・・


講座で学びたい方

ライフオーガナイザー入門講座は 3名以上集まれば出張講座もいたします。

入門講座の他、整理収納きほん、書類管理、キッチン整理、防災減災講座など

リクエストに応じて講座内容を構成いたしますので、主催者ご相談ください。



サポートを依頼したい方

オーガナイズサポートのご案内

サクッと片づく仕組みを作っておきましょう。

整理と収納の方法は百人百通り、あなたにあった方法をいっしょに考えてアドバイス&お手伝いします。


店舗、会社内、バックヤード、机周りなどの5S活動サポートもご相談ください。





日本ライフオーガナイザー協会は、協会アワード2013「文部科学大臣賞」を受賞しました。



最後までお読みいただきありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

Posted by yamaneco at 16:04│Comments(4)
この記事へのトラックバック
[どんどん焼き] ブログ村キーワードおんべこんべが作られました。大きい方がおんべ  小さい方がこんべ昨日1月9日の朝に正月飾りを子供会が回収し昼には出来上がっていました。 翌日...
おんべ こんべ【ベジタリ庵のパオパオ日記】at 2010年01月12日 00:42
今日、子ども会の『どんどん焼き』に参加して来ました。富士では当たり前の様に行われている行事。でも、県外から来たお友達は、初めて見た時とってもビックリしたと言います。みんな...
どんどん焼き【くろーばーらいふ ~おかたづけ&豆柴ぽろの日々~】at 2010年01月12日 08:12
この記事へのコメント
こんばんは
うちの地区でも土曜日にやりましたよ~ yamanecoさんの地区は『どんど焼き』って言うんですね。うちの方は、『どんどん焼き』って言います。私、言い方に違いがある事は知ってましたが、団子は同じだと思っていました!!でも、違うんですね。子供にも教えてあげよ!!
(トラックバック貼らせてもらいますね)
Posted by clover at 2010年01月10日 21:59
☆cloverさん☆

呼び方が地域によって違うんですね。へ~です。
お団子は、和菓子屋さんが毎年作ってくれて、たれも作ってくれるので、ほんとおいしいお団子がいただけます。
私もトラバさせていただきますね。イーラのトラバはcloverさんの記事中にyamanecoにリンク貼っていただくとできると思います。
よろしくお願いします。
Posted by yamaneco→cloverさん at 2010年01月11日 13:50
yamanecoさんからいただいたお飾りももったいないけど
心を鬼にして(笑) 出しました。
8時の点火だと楽ですね。うちの方は6時なので真っ暗で寒く、点火すると闇夜に火が立ち上ります。
お団子もみんなで一斉に作るんですね。
おんべやとん汁は町内自治会で作るんですか?うちの方は子供会役員です。
同じ沼津でもやり方が違うんですね。
トラバさせていただきます。
Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2010年01月12日 00:42
☆ぴぐっちさん☆

差し上げたお飾りをそんなにもったいなく思っていただいてうれしいですけど、やっぱりとっておくわけにもいかないですものね。
これで、今年1年の無病息災を願うんですからね。
朝6時点火は早いですね。裾野の方かな、夜どんど焼きのところもあるようですね。
Posted by yamaneco→ぴぐっちさん at 2010年01月12日 17:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無病息災を願う
    コメント(4)