新作コンセントボックス

2010年08月20日
日々の暮らしを楽しむ整理収納アドバイザー&ライフオーガナイザーyamanecoです。


新作コンセントボックス


ホームオフィスのデスク周りの整備中。

ホームオフィスには、パソコン、プリンタ、電話。そんなものたちは配線だらけ。

その配線、気ままにしてたらもうぐちゃぐちゃ。

減らすことが難しいこんなモノたちは隠す。

コンセントボックスっていうオシャレなものもあるけれど、

我が家の場合、線がデスクの上だし、細いスペースなので、自作しました。

新作コンセントボックス 新作コンセントボックス

ぐちゃぐちゃのところはまとめてボックスで隠し

そこからパソコンまでの部分は筒状で隠す。

yamanecoお得意の木目シートです。

ボックスは段ボール製、筒は木目シートの芯。

これ、ラップの芯より長くて、細くていいんです。


ビフォーはこんなでしたもの

新作コンセントボックス



ホームオフィス、頻繁に改善しているのですが、未だしっくりならず。

日々改善検討が続くホームオフィスの配線はこれでとりあえずすっきり風(?)。


新作コンセントボックス

デスク周り、もっともっとすっきりしたいんだよね。






ライフオーガナイズって何?なんだか素敵な事なのかしら?

と思ったら・・・


講座で学びたい方

ライフオーガナイザー入門講座は 3名以上集まれば出張講座もいたします。

入門講座の他、整理収納きほん、書類管理、キッチン整理、防災減災講座など

リクエストに応じて講座内容を構成いたしますので、主催者ご相談ください。



サポートを依頼したい方

オーガナイズサポートのご案内

サクッと片づく仕組みを作っておきましょう。

整理と収納の方法は百人百通り、あなたにあった方法をいっしょに考えてアドバイス&お手伝いします。


店舗、会社内、バックヤード、机周りなどの5S活動サポートもご相談ください。





日本ライフオーガナイザー協会は、協会アワード2013「文部科学大臣賞」を受賞しました。



最後までお読みいただきありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(縫物・工作・リメイク)の記事画像
元以上、これぞアップサイクルairpodsケース
アップサイクルでお気に入りが復活以上
2023年のSDGs活動~アップサイクル
2023年のSDGs活動~アップサイクル
№1よりOnly1、世界でひとつだけのお正月飾り
蔓かご大活躍~展覧会から果物入れに
同じカテゴリー(縫物・工作・リメイク)の記事
 元以上、これぞアップサイクルairpodsケース (2024-01-26 23:04)
 アップサイクルでお気に入りが復活以上 (2024-01-05 12:18)
 2023年のSDGs活動~アップサイクル (2023-12-27 08:00)
 2023年のSDGs活動~アップサイクル (2023-12-27 08:00)
 №1よりOnly1、世界でひとつだけのお正月飾り (2023-12-19 20:37)
 蔓かご大活躍~展覧会から果物入れに (2023-12-03 12:38)

この記事へのコメント
木目シートの芯とはさすがyamanecoさん。

ほんとに、コレ困り者ですよね。
市販のコンセントボックスも、丁度いい大きさがないし
私も試行錯誤中です。
Posted by soujifujin at 2010年08月20日 23:55
生活しやすくする為の工夫をされてて、凄いなぁと思いながらいつも拝見しています。



素敵なお便りを有難うございました(^O^)水色は涼しい気分になりますね〜♪
Posted by ナナ at 2010年08月22日 09:20
スゴイです(^-^) スッキリしています
Posted by sakuramicsakuramic at 2010年08月22日 10:21
☆soujifujinさん☆

売っているものが自分のうちに合わなかったら、作ってしまう。
これがいちばんぴったりのオーダーメイドですね。
芯もいつも何か使えないか考えながら、でもすぐ捨てます。芯くらいまたすぐに手に入りますからね。
芯のたてに切り目を入れてあります。
Posted by yamaneco⇒soujifujinさん at 2010年08月24日 13:12
☆ナナさん☆

お金をかけずに工夫すると、なんか達成感というか、満足感大ですね。
サイズも自分の家にピッタリです。
Posted by yamaneco⇒ナナさん at 2010年08月24日 13:17
☆sakuramicさん☆

どうしても減らせられないものは、隠す技ですね。
Posted by yamaneco⇒sakuramicさん at 2010年08月24日 13:20
はじめまして。よく拝見させていただいています。私も最近ケーブルボックスを作りました。テレビ周りは既成品を使っているのですが、今回は携帯電話の充電器や自宅電話の子機を置く台を兼ね、中背の引き出しの上に陳列するものだったので、大理石タイルを張ってモザイクアートし、女子高生がデコ携帯作るように自分の世界に突入です(笑)。でもダイソーの100円資材+家にあった接着剤を使ったので、700円で済みました。

既成品のケーブルボックス、はっきり言って高すぎですね。つるんとしたただの蓋つきプラスチック箱なのに3千円はしますから。勿論、耐熱性のあるひと味違うプラスチックだったりするわけですが・・・サイズや色の選択肢も少ないです。私は持っている既成品について、メリットは感じていますが値ごろ感は抱いていません。洋服や食器のように一般普及品になったら、もっとお安くバラエティも出てきますかね!?
Posted by ツナ缶 at 2010年08月29日 20:13
☆ツナ缶さん☆

はじめまして、おいでくださいましてありがとうございます。
ツナ缶さんの手作りコンセントボックスも見てみたいなあ。
いいですね。
既製品はお値段いいですし、形や大きさが自分の家に合いにくかったりしますものね。
手作り大好きです。
Posted by yamaneco→ツナ缶さん at 2010年08月30日 21:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新作コンセントボックス
    コメント(8)