これであなたもスッキレイ♪

2009年02月26日
これであなたもスッキレイ♪

ふーみんさん のアシスタントとして

Suzuyoトランク24のモデル収納を作るお仕事をしました。

Suzuyoトランク24は、 「離れ納戸」と言う感覚の新しい収納方法です。

例えば


*****************************

30代夫婦と6歳、3歳の兄弟の4人家族。

現在、公営住宅に住んでいるのだが、アウトドアが好きなのでだんだん荷物が多くなり、置き場所に困ってきた。

近い将来マイホームを持ちたいので、今はできるだけ節約したいが、楽しむことはしたい。

アウトドア用品はマイホームができたら、しっかり収納場所を考えるが、それまでどうしよう。

*****************************


こんなお困りの方にぴったりのSuzuyoトランク24

24時間いつでも出し入れできるので、コインロッカーの感覚で使えて、

室内なので、物置ではなく、納戸と言う感覚。

つまり「離れ納戸」なんです。

今の住まいの、荷物で占める面積を居住面積に替え、広々暮すことができます。

ひとまわり大きなところに住み替えるよりずっとお得。

こんな収納方法も選択肢のひとつです。

これであなたもスッキレイ



タグ :離れ納戸




ライフオーガナイズって何?なんだか素敵な事なのかしら?

と思ったら・・・


講座で学びたい方

ライフオーガナイザー入門講座は 3名以上集まれば出張講座もいたします。

入門講座の他、整理収納きほん、書類管理、キッチン整理、防災減災講座など

リクエストに応じて講座内容を構成いたしますので、主催者ご相談ください。



サポートを依頼したい方

オーガナイズサポートのご案内

サクッと片づく仕組みを作っておきましょう。

整理と収納の方法は百人百通り、あなたにあった方法をいっしょに考えてアドバイス&お手伝いします。


店舗、会社内、バックヤード、机周りなどの5S活動サポートもご相談ください。





日本ライフオーガナイザー協会は、協会アワード2013「文部科学大臣賞」を受賞しました。



最後までお読みいただきありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

Posted by yamaneco at 20:44│Comments(4)
この記事へのコメント
 今日はいろいろありがとうございました。
 セミナーも、とても勉強になったし、
 その後の突然のお宅訪問も
 yamanecoさんが声を掛けてくれたので
 参加させていただけました。

 お仕事もとても順調そうですね。トランク24
 も凄く工夫されていて、楽しく見学させて
 いただきました。


 来月の桃の節句のお祭りも、とても楽しみ
 にしています。


 

 
Posted by ぽちみん at 2009年02月26日 23:19
コメントありがとうございます。
昨日はお疲れ様でした。
トランクルーム、楽しそうなお仕事でしたね。
また、オフ会でお会いできること楽しみにしてますね~(^^)v
Posted by こうめ at 2009年02月28日 00:34
☆おぽちみんさん☆

セミナーも、先輩アドバイザーさんのお宅訪問もとても勉強になった1日でしたね。
桃の節句のアドバイザー祭りも楽しみです。
Posted by yamaneco→ぽちみんさん at 2009年02月28日 21:34
☆こうめさん☆

セミナー、とても慣れていらして、とてもわかりやすかったです。
見習いたいです。ありがとうございました。
Posted by yamaneco→こうめさん at 2009年02月28日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これであなたもスッキレイ♪
    コメント(4)