桜吹雪の下で

2009年04月09日
桜舞い散る、蒲原御殿山。

雪のように降ってくる桜吹雪の下で

整理収納アドバイザー仲間のu-comfortさんふーみんさんyamanecoの3人でアウトドアランチ。

おしゃれで、美味しいものが並びました。

桜吹雪の下で

桜吹雪の下で 桜吹雪の下で

桜吹雪の下で 桜吹雪の下で

ディップ3種(クリームチーズ+小ねぎ、ツナ+とんぶり+マヨネーズ、レバーペースト)をフランスパンとスティック野菜につけて。小あじ桜葉巻きフリッター、カットオレンジ。(ふーみんさん)

小鯛(福井県小浜産)のお寿司。白玉団子に枝豆餡ゴマ餡かけ。(u-comfortさん)

サーモンマリネ。フルーツヨーグルト。コーヒー。(yamaneco)



ふーみんさんが包んできた染めの風呂敷をテーブルクロスにして、

桜模様のお手拭、ナフキンにフォーク、スプーンも揃え

おしゃれなアウトドアランチタイム。

どれもひと手間かけてあり美味しいものばかり。

作り方を聞いたり、整理収納談義や素敵な暮らし方、素敵な人、素敵な言葉、素敵な振る舞いなんかの話しにも花が咲き、

ぽつりぽつりとつまみ、気がついたらほとんど食べちゃいました。

桜吹雪の下で至福の時間。

桜吹雪の下で
(こんな眺めを見ながらのランチ)

心と頭の中にいっぱい充電できた1日でした。



この後は、蒲原のもっともっと感激なところへ・・・・・・・。

後日紹介します。



タグ :蒲原御殿山




ライフオーガナイズって何?なんだか素敵な事なのかしら?

と思ったら・・・


講座で学びたい方

ライフオーガナイザー入門講座は 3名以上集まれば出張講座もいたします。

入門講座の他、整理収納きほん、書類管理、キッチン整理、防災減災講座など

リクエストに応じて講座内容を構成いたしますので、主催者ご相談ください。



サポートを依頼したい方

オーガナイズサポートのご案内

サクッと片づく仕組みを作っておきましょう。

整理と収納の方法は百人百通り、あなたにあった方法をいっしょに考えてアドバイス&お手伝いします。


店舗、会社内、バックヤード、机周りなどの5S活動サポートもご相談ください。





日本ライフオーガナイザー協会は、協会アワード2013「文部科学大臣賞」を受賞しました。



最後までお読みいただきありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(季節を楽しむ)の記事画像
ミモザンマイ、シアワセザンマイ
湯たんぽから加湿器へ
私の心地いい暮らし(食)=丁寧+SDGs+楽
ミモザ、卒業します
クリスマスはディスプレイを片づけるまでがクリスマス
№1よりOnly1、世界でひとつだけのお正月飾り
同じカテゴリー(季節を楽しむ)の記事
 ミモザンマイ、シアワセザンマイ (2024-03-08 20:07)
 湯たんぽから加湿器へ (2024-03-01 16:36)
 私の心地いい暮らし(食)=丁寧+SDGs+楽 (2024-02-26 12:27)
 ミモザ、卒業します (2024-02-20 15:43)
 クリスマスはディスプレイを片づけるまでがクリスマス (2023-12-26 19:44)
 №1よりOnly1、世界でひとつだけのお正月飾り (2023-12-19 20:37)

この記事へのコメント
今日 JRに乗りながら

御殿山の辺りを眺めました~桜 咲き誇ってましたね♪

知っていたら~行けば良かったかしら~(笑)・・・あっ お顔知らない^^;
Posted by あびあび at 2009年04月09日 19:45
本当においしそうです。

うらやましいです。
Posted by バド at 2009年04月09日 19:47
昨日は、ありがとうございました~

今日も、美味しいランチ、楽しんでますね~
Posted by たまかずらたまかずら at 2009年04月09日 20:04
気のおけないお仲間で、桜吹雪の元でのお食事会

いいですねー。

見たところお酒がなくて残念。
Posted by へのへの at 2009年04月09日 20:40
☆あびさん☆

近くを通ったんですね。

お顔公開のふーみんさんといっしょだったから、わかったかも?

御殿山、花吹雪がゆきのようでしたよ。

満開もいいけど、散り始めも最高です。
Posted by yamaneco→あびさん at 2009年04月10日 21:54
☆バドさん☆

桜吹雪が、お料理の中にもひらひらと舞い降り、

それはそれは風流で、お味もさらに美味しく感じられました。
Posted by yamaneco→バドさん at 2009年04月10日 21:55
☆たまかずらさん☆

アウトドアランチ、いいですよ。

演出もおしゃれにしていただくと、さらに美味しさアップです。
Posted by yamaneco→たまかずらさん at 2009年04月10日 21:58
☆へのへのさん☆

そう、これにワインなんかがあったらさらによかったかもね。

お天気もよし、場所もよし、お料理もよし、演出もよし、仲間もよし、話題もよし

大満足のお花見会でしたよ。
Posted by yamaneco→へのへのさん at 2009年04月10日 22:02
ブログ村の次の日に出かけたんですね。
仕事仲間でとても楽しそうです。
桜吹雪とこの眺め、最高ですね。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2009年04月12日 18:31
☆さっちゃん☆

山に登って、上からの眺めは、桜の間から古い街並みとその向こうに海。

美味しいものと、素敵な話題、最高に至福の時間でした。
Posted by yamaneco→さっちゃん at 2009年04月12日 20:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜吹雪の下で
    コメント(10)