片づけが呼んだ親子の幸せ物語

2018年05月23日
日々の暮らしを楽に楽しく自分らしく整える暮らしのスタイリスト西川明美です




片づけが呼んだ親子の幸せ物語




ライフオーガナイザーチャリティイベント静岡が和やかに終了しました。


今年のテーマは実家の片づけ


昨年7月にその年のチャリティイベントの振り返りと同時に

次の年のテーマが決まり、

このテーマならこの方でしょう、という事で、すぐにお願いして快諾いただき

実現したのが

本間ゆりさんの基調講演「幸せを呼ぶ実家の片づけ」でした。

片づけが呼んだ親子の幸せ物語


母屋と離れ、蔵がある、広いお屋敷に暮らしていたところに

ゆりさんの弟さん一家がその屋敷に家を建てるというきっかけで始まった

大片づけ。

離れをなくして減築するため

離れにあったモノを片づけ、母屋を片づけ、蔵を片づけ

何日もかかっての大片づけは、

何十年も親子だったのに、

ゆりさんとお母様がお互い違う価値観を持っていた面も知ったそうで

この大片づけを通して、ゆりさんは

わかっているつもりでわかっていなかったお母様の思いを知ることになったそうです。


弟さんの家を建てる話がきっかけとなり始まった大片づけですが

その後に母屋のリフォームすることとなり

建築家であり、ライフオーガナイザーであるゆりさんのアドバイスで

さらにお母様の思いと暮らしやすさを求めた大片づけ第2弾が行なわれ

大片づけとリフォームは完結されたようです。



実録を紹介して下さる中で

その間に葛藤するゆりさんの気持ちも垣間見えたり

お母様のモノを大切にする気持ちもよくわかったり

何日も、何十時間も時間と労力をかけての大片づけが終わった今は、

親子でやり切った感でいっぱいということがとても伝わってきました。


大片づけを終えて、毎日快適に暮らされているお母様の様子も目に浮かび

親子の幸せ物語を聞いているような気持ちになりました。


片づけが呼んだ親子の幸せ物語



その様子がこちらの本の中で紹介されています。


片づけが呼んだ親子の幸せ物語




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村







ライフオーガナイズって何?なんだか素敵な事なのかしら?

と思ったら・・・


講座で学びたい方

ライフオーガナイザー入門講座は 3名以上集まれば出張講座もいたします。

入門講座の他、整理収納きほん、書類管理、キッチン整理、防災減災講座など

リクエストに応じて講座内容を構成いたしますので、主催者ご相談ください。



サポートを依頼したい方

オーガナイズサポートのご案内

サクッと片づく仕組みを作っておきましょう。

整理と収納の方法は百人百通り、あなたにあった方法をいっしょに考えてアドバイス&お手伝いします。


店舗、会社内、バックヤード、机周りなどの5S活動サポートもご相談ください。





日本ライフオーガナイザー協会は、協会アワード2013「文部科学大臣賞」を受賞しました。



最後までお読みいただきありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(◆ライフオーガナイズ・整理収納)の記事画像
朝ドラで見た昭和の母の整理収納
SDGs脱プラ目指して!食品ラップ生き残り選手権
経理は未経験だけど整理は得意だから
宅急便は段ボールを片づけるまでが宅急便
下見は大事なオーガナイズ
小さなシールの収納アイデア
同じカテゴリー(◆ライフオーガナイズ・整理収納)の記事
 朝ドラで見た昭和の母の整理収納 (2024-04-19 17:29)
 SDGs脱プラ目指して!食品ラップ生き残り選手権 (2024-04-01 15:30)
 経理は未経験だけど整理は得意だから (2024-03-26 11:40)
 宅急便は段ボールを片づけるまでが宅急便 (2024-03-25 15:20)
 下見は大事なオーガナイズ (2024-03-21 12:05)
 小さなシールの収納アイデア (2024-03-15 14:35)


削除
片づけが呼んだ親子の幸せ物語