9/1(木)暮らしと人生を整える片づけの基本@熱海星の木満席→午後の部追加

2022年07月06日
ライフオーガナイザー入門講座は 6月、9月、12月、3月に開催していく予定です

その他、希望日程でクローズド開催もできますので、お問い合わせください。



片づけから幸せを呼ぶ
暮らしのスタイリスト西川明美です。



日々の暮らしの積み重ねである人生を愉しむために、

暮らしを整えて、暮らしを楽しむ

小さな工夫で、日々の暮らしをワンランクアップしたり
片づけから快適になり家事が楽に楽しくなるコツを綴っています。

資源を大切にして、ごみを減らすR活動をすること
人と地球に優しい暮らしを大切しながら、

暮らしを楽しむ活動としてナチュラルクラフト作家として
森で蔓かごを編んだり、木の実の作品を作ったり、
浜辺で流木を拾って作品を作ったり
そんな作品作りのワークショップもしています。

日々を愉しく、人生を豊かに過ごしていきたいと思っています。



西川明美ってどんな人? ⇒ 西川明美プロフィール

暮らしのスタイリスト西川明美はこんなサポートしています ⇒ サポートの流れ

片づけ5Sアドバイザーとして、オフィス・店舗などの環境整備研修・整理収納実践アドバイスいたします。

企業の皆様へ 補助金が使える専門家登録もしておりますので、お問い合わせください。




9/1(木)暮らしと人生を整える片づけの基本@熱海星の木→午後の部追加


家時間が増えたから快適な家にしたい
テレワークになり、家で仕事がしやすい空間を作りたい


今そんな声がたくさん聞かれます。



この講座は

片づけという日常的な行為を通じて、

「自分にとって価値のあること・物を選び取る力」

を身につけることを目的とした講座です。



*******ご案内*******


『暮らしと人生を整える片づけの基本』

日 時  9月1日(木) 10時~12時  → 満席

      9月1日(木) 14時から16時  追加しました。

会 場  熱海 星の木~熱海の庭~

      〒413-0027 静岡県熱海市紅葉ガ丘町18−1978
   
募 集  各6名 午前の部 満席 午後の部 6名

受講費  3,300円

主 催  暮らし工房yamaneco

申込み  お申し込みフォームよりお願いします。

講 師  マスターライフオーガナイザー 片づけ脳力上級トレーナー 西川明美


内容のお問い合わは西川へお願いします。

  nishikawa@yamanecolife.com

  電 話 090-3586-2914


講座詳細はこちらからご覧いただけますが  

https://kata-ken.com/seminar

学ぶ内容を少しご紹介します。


■カリキュラム

 ・なぜ片づける必要があるのか?

 ・片づけの意味と順番〜片づけピラミッド

 ・考えることからはじめる

 ・みんな違う!大切な物・こと、選ぶ基準

 ・「捨てる」ではなく「選ぶ」ためには「分ける」から〜片づけの基本的な手順

 ・全部出して分けてみる〜分類方法

 ・なんとなく置いている物に住所を決める

 ・ゴールを明確にし、自分に合った方法を見つける

 ・片づけタイプセルフチェック

 ・片づけワークシートの書き方

9/1(木)暮らしと人生を整える片づけの基本@熱海星の木満席→午後の部追加

テキストと、ワークで使うカードです。

このカードワークが、とても楽しいんです。



片づけ脳力検定2級対策講座ですので、

この学びを元に受検していただくことを

お勧めしますが、受検は任意です。

片づけ脳力検定2級と言う資格を得ることができて

自分自身や家族の暮らしに役立つことがもちろんですが

片づけ脳力があるということは

どんな仕事にも大事なことなので

職場でも役立つと思います。


9/1(木)暮らしと人生を整える片づけの基本@熱海星の木→午後の部追加


過去に

ライフオーガナイザー入門講座を受けた方にも

ライフオーガナイザー2級講座を受けた方も


今まで

片づけの講座を受けたことない方にも

おすすめです。


講座終了後、予約にて、

お茶&お菓子、ランチの用意ができます。

おまかせランチ1,500円、ご希望の方はお申込み時にお知らせください。

詳しくは、受講申し込み返信にてお知らせします。


午前の講座が満席になりましたので

午後の講座 追加募集します

午後受講の方は、ランチからの参加も可能です。




ここまでお読みいただきありがとうございます。

ブログ村「暮らし上手」のカテゴリーに参加しています。

☟ 応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


9/1(木)暮らしと人生を整える片づけの基本@熱海星の木満席→午後の部追加





ライフオーガナイズって何?なんだか素敵な事なのかしら?

と思ったら・・・


講座で学びたい方

ライフオーガナイザー入門講座は 3名以上集まれば出張講座もいたします。

入門講座の他、整理収納きほん、書類管理、キッチン整理、防災減災講座など

リクエストに応じて講座内容を構成いたしますので、主催者ご相談ください。



サポートを依頼したい方

オーガナイズサポートのご案内

サクッと片づく仕組みを作っておきましょう。

整理と収納の方法は百人百通り、あなたにあった方法をいっしょに考えてアドバイス&お手伝いします。


店舗、会社内、バックヤード、机周りなどの5S活動サポートもご相談ください。





日本ライフオーガナイザー協会は、協会アワード2013「文部科学大臣賞」を受賞しました。



最後までお読みいただきありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
我が家の心地よいSDGsな暮らしお見せします
お片づけ短歌【45】 五月晴れ~
お片づけ短歌【44】 三週間~
「いつか・そのうち」ではなく「今・今日から」
お片づけ短歌 一覧
お片づけ短歌【43】 新しい~
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 我が家の心地よいSDGsな暮らしお見せします (2025-04-30 22:12)
 お片づけ短歌【45】 五月晴れ~ (2025-04-29 15:07)
 お片づけ短歌【44】 三週間~ (2025-04-29 15:03)
 「いつか・そのうち」ではなく「今・今日から」 (2025-04-24 20:00)
 お片づけ短歌 一覧 (2025-04-24 14:24)
 お片づけ短歌【43】 新しい~ (2025-04-23 15:20)


削除
9/1(木)暮らしと人生を整える片づけの基本@熱海星の木満席→午後の部追加