日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動

2023年12月15日
片づけから幸せを呼ぶ
暮らしのスタイリスト西川明美です。



日々の暮らしの積み重ねである人生を愉しむために、

暮らしを整えて、暮らしを楽しむ

小さな工夫で、日々の暮らしをワンランクアップしたり
片づけから快適になり家事が楽に楽しくなるコツを綴っています。

資源を大切にして、ごみを減らすR活動をすること
人と地球に優しい暮らしを大切しながら、

暮らしを楽しむ活動としてナチュラルクラフト作家として
森で蔓かごを編んだり、木の実の作品を作ったり、
浜辺で流木を拾って作品を作ったり
そんな作品作りのワークショップもしています。

日々を愉しく、人生を豊かに過ごしていきたいと思っています。



西川明美ってどんな人? ⇒ 西川明美プロフィール

暮らしのスタイリスト西川明美はこんなサポートしています ⇒ アドバイス&サポートのご案内

片づけ5Sアドバイザーとして、オフィス・店舗などの環境整備研修・整理収納実践アドバイスいたします。

企業の皆様へ 補助金が使える専門家登録もしておりますので、お問い合わせください。



日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動


SDGsと言う言葉もだいぶいきわたってきたでしょうか

日本ライフオーガナイザー協会の中で

SDGs委員会という勉強会があり

その中にいくつか部活があります。

テクチャリ部  

    なるべく歩きか自転車で動くことを心がける部

エシカル料理部

    食品ロスを減らす工夫をいろいろ考える部
   
    今回のカンファレンス会場では

    スマホの中で回答するスタイルで

    余り勝ち食材アンケートを取り

    その場で集計→グラフ化という試みをしました。

へちま部

    グリーンカーテンにもなるへちまを育てて、

    できたへちまでたわしを作る部

    今回のカンファレンスで種を配布しました。

脱プラ部

    なるべくプラスティック製品使うことを減らす部

    その工夫を考え、情報交換し合う部

    今回のカンファレンスでは、

    私の脱プラ活動も紹介されました。

アップサイクル部

    リサイクルの上を行くアップサイクル作品を作る部。

    不要品や廃物を再利用して以前より付加価値の高い物を作り出す

    部員それぞれがいろんな分野で取り組み

    今回カンファレンスで、パネルで紹介や

    作品実物を展示したり、身につけたりしました。

日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動


    着物から人形の着物にアップサイクル(小宮久美子)

    バッグの傷んだ箇所を塗ってリペアアップサイクル(宮本ちかこ)

    金継でお皿をアップサイクル(宮本ちかこ)

    セーターをダーニングでアップサイクル(佐藤たまき)

    着物生地でベストにリメイク(佐藤たまき)

    残り布で引出し内の小分けボックスにしてアップサイクル(熊沢雅子)

    着物布で羽織りモノにアップサイクル(熊沢雅子)

    竹かごを端革で修理してアップサイクル(西川明美)    

    残り布で鍋帽子(西川明美)
  
日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動


鍋帽子にリアル感出すために

本物の鍋は持っていけないので

折り畳み式の鍋を作り

日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動

日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動

さらにリアル感出すためにカレーもはいいています(笑)   

日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動

鍋帽子を外してまで

こんなところまで、気づいてもらえていないかったでしょう。


日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動
アップサイクル部の仲間と石井純子委員長

日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動
SDGs委員会の仲間
まるもかよさんも委員会メンバーですが
まるちゃんはイベントオーガナイザーとして
忙しく会場を回っていたので写真に入れず・・・


そして

SDGsの取り組みを発表する

SDGsアワードでは

日名由香さんがグランプリ

日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動

小宮久美子さんが準グランプリ

日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動

おめでとうございます。



日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動


アップサイクル部、部員全員カンファレンス参加でした。

リアルに集まるのは初めてだけど

zoomで会っていた延長のようで

初めての感じしないのよね。








ここまでお読みいただきありがとうございます。

ブログ村「暮らし上手」のカテゴリーに参加しています。

☟ 応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動





ライフオーガナイズって何?なんだか素敵な事なのかしら?

と思ったら・・・


講座で学びたい方

ライフオーガナイザー入門講座は 3名以上集まれば出張講座もいたします。

入門講座の他、整理収納きほん、書類管理、キッチン整理、防災減災講座など

リクエストに応じて講座内容を構成いたしますので、主催者ご相談ください。



サポートを依頼したい方

オーガナイズサポートのご案内

サクッと片づく仕組みを作っておきましょう。

整理と収納の方法は百人百通り、あなたにあった方法をいっしょに考えてアドバイス&お手伝いします。


店舗、会社内、バックヤード、机周りなどの5S活動サポートもご相談ください。





日本ライフオーガナイザー協会は、協会アワード2013「文部科学大臣賞」を受賞しました。



最後までお読みいただきありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(暮らしを楽しむ)の記事画像
小さなシールの収納アイデア
ゲスト調味料は気遣いが大事
モノを買い替える理由
コスパもタイパもよい鍋onザルの同時調理
私の心地いい暮らし(食)=丁寧+SDGs+楽
笑う門には福来たる
同じカテゴリー(暮らしを楽しむ)の記事
 小さなシールの収納アイデア (2024-03-15 14:35)
 ゲスト調味料は気遣いが大事 (2024-03-12 14:26)
 モノを買い替える理由 (2024-03-11 17:41)
 コスパもタイパもよい鍋onザルの同時調理 (2024-03-05 14:26)
 私の心地いい暮らし(食)=丁寧+SDGs+楽 (2024-02-26 12:27)
 笑う門には福来たる (2024-01-22 11:58)


削除
日本ライフオーガナイザー協会SDGs委員会の活動