早起きって気持ちいいね。
2010年02月09日
日々の暮らしを楽しむ整理収納アドバイザーyamanecoです。
早起きって気持ちいいね
和室に差し込む朝日がまぶしい
昨日、今日早起きしました。いつもより1時間くらい早く。
と言っても、自分の自主的な意思と言うよりは、必要にせまられてなんですが・・・
娘の受験日だったからです。
早起きすると、いつもより早くいろいろなことが進んで、朝の時間に余裕ができて
1日24時間は変わらないのに
なんだか、時間がたくさんできたような気がします。
その朝の時間をどう、活かそうか。
昨日、地球洗い隊さんから大そうじ大賞いただいちゃったので、
皆さんに、どんなきれいな家なんだと思われそうで、ちょっとプレッシャーもあり、
お掃除にますます精進しなくては、と思っているところなので
この朝の時間はやっぱおそうじでしょ。
時々中掃除をするお風呂場の排水溝、
いつもは夜お風呂に入った後にするのですが
朝してみました。
朝の光でおそうじ。
清々しいです。
朝から気持ちよく、一日が気持ちよく過ごせます。
今年のyamaneco、sonicaさんの企画、夢を叶える2010年の10大ニュースに参加しているのですが、
その中の
時間管理が上手になった!という項目。
実は今年一番の課題にしています。
それで、タイマーを使って時間を効率的に使うこともしてみたりして
とにかく時間を意識して暮らしています。
早起きも課題です。
それには早寝もしなくては。
この気持ちよさを忘れずに、がんばります、ゆる~く。
早起きって気持ちいいね
早起きって気持ちいいね
昨日、今日早起きしました。いつもより1時間くらい早く。
と言っても、自分の自主的な意思と言うよりは、必要にせまられてなんですが・・・
娘の受験日だったからです。
早起きすると、いつもより早くいろいろなことが進んで、朝の時間に余裕ができて
1日24時間は変わらないのに
なんだか、時間がたくさんできたような気がします。
その朝の時間をどう、活かそうか。
昨日、地球洗い隊さんから大そうじ大賞いただいちゃったので、
皆さんに、どんなきれいな家なんだと思われそうで、ちょっとプレッシャーもあり、
お掃除にますます精進しなくては、と思っているところなので
この朝の時間はやっぱおそうじでしょ。
時々中掃除をするお風呂場の排水溝、
いつもは夜お風呂に入った後にするのですが
朝してみました。
朝の光でおそうじ。
清々しいです。
朝から気持ちよく、一日が気持ちよく過ごせます。
今年のyamaneco、sonicaさんの企画、夢を叶える2010年の10大ニュースに参加しているのですが、
その中の
時間管理が上手になった!という項目。
実は今年一番の課題にしています。
それで、タイマーを使って時間を効率的に使うこともしてみたりして
とにかく時間を意識して暮らしています。
早起きも課題です。
それには早寝もしなくては。
この気持ちよさを忘れずに、がんばります、ゆる~く。
早起きって気持ちいいね
ライフオーガナイズって何?なんだか素敵な事なのかしら?
と思ったら・・・
講座で学びたい方
ライフオーガナイザー入門講座は 3名以上集まれば出張講座もいたします。
入門講座の他、整理収納きほん、書類管理、キッチン整理、防災減災講座など
リクエストに応じて講座内容を構成いたしますので、主催者ご相談ください。
サポートを依頼したい方
オーガナイズサポートのご案内
サクッと片づく仕組みを作っておきましょう。
整理と収納の方法は百人百通り、あなたにあった方法をいっしょに考えてアドバイス&お手伝いします。
店舗、会社内、バックヤード、机周りなどの5S活動サポートもご相談ください。
日本ライフオーガナイザー協会は、協会アワード2013「文部科学大臣賞」を受賞しました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by yamaneco at 21:56│Comments(2)
│ほっこり幸せ
この記事へのコメント
私立の試験が終わって、受験生もひと段落ですね。
和室に物が置いていない!(汗)我が家も見習ってかたずけよう~
和室に物が置いていない!(汗)我が家も見習ってかたずけよう~
Posted by 小野由美子
at 2010年02月09日 23:35

☆小野由美子さん☆
何も置かない清々しさがすきです。
おそうじもしやすいですしね。
何も置かない清々しさがすきです。
おそうじもしやすいですしね。
Posted by yamaneco→小野由美子さん at 2010年02月10日 20:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。