ウェスを大量生産
2009年11月07日
日々快適で楽しい暮らしを求め、おかたづけから幸せを感じている
整理収納アドバイザーyamanecoです。
ウェスを大量生産
床板一日一枚ていねい拭き計画をはじめてます。
こんなに汚いの?と思うほど、汚れているので
雑巾で拭いて、それをまた洗って使うより(→水を使い、その汚れた水を流し・・・となるので)
そのまま捨てられちゃうウェスの方がエコ的かなと思い
ウェスが思いっきり汚くなるまで使い倒せのるで
ウェスを大量生産 しました。

役目を全うし終えた布たち(着古したもの、小さくなった服、くたびれたタオルなど)を探してみると
あるものです。
常々見直しをしているつもりですが、その先が漠然としていると手放すにまで至らないものでも、
ウェスにしてまた役に立つ、と言う先があると、整理がサクサク進むものです。
とれる№1も2ℓも買ったので

さっ、これでお掃除テンションアップ↑です。
キレイにするぞ~!
なんか、毎回とれる№1出てきますねえ。
整理収納アドバイザーyamanecoです。
ウェスを大量生産
床板一日一枚ていねい拭き計画をはじめてます。
こんなに汚いの?と思うほど、汚れているので
雑巾で拭いて、それをまた洗って使うより(→水を使い、その汚れた水を流し・・・となるので)
そのまま捨てられちゃうウェスの方がエコ的かなと思い
ウェスが思いっきり汚くなるまで使い倒せのるで
ウェスを大量生産 しました。
役目を全うし終えた布たち(着古したもの、小さくなった服、くたびれたタオルなど)を探してみると
あるものです。
常々見直しをしているつもりですが、その先が漠然としていると手放すにまで至らないものでも、
ウェスにしてまた役に立つ、と言う先があると、整理がサクサク進むものです。
とれる№1も2ℓも買ったので
さっ、これでお掃除テンションアップ↑です。
キレイにするぞ~!
なんか、毎回とれる№1出てきますねえ。
ライフオーガナイズって何?なんだか素敵な事なのかしら?
と思ったら・・・
講座で学びたい方
ライフオーガナイザー入門講座は 3名以上集まれば出張講座もいたします。
入門講座の他、整理収納きほん、書類管理、キッチン整理、防災減災講座など
リクエストに応じて講座内容を構成いたしますので、主催者ご相談ください。
サポートを依頼したい方
オーガナイズサポートのご案内
サクッと片づく仕組みを作っておきましょう。
整理と収納の方法は百人百通り、あなたにあった方法をいっしょに考えてアドバイス&お手伝いします。
店舗、会社内、バックヤード、机周りなどの5S活動サポートもご相談ください。
日本ライフオーガナイザー協会は、協会アワード2013「文部科学大臣賞」を受賞しました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by yamaneco at 14:53│Comments(4)
│お掃除を楽しむ
この記事へのコメント
とれるNO.1に洗脳されそうです 笑
Posted by しばわんこ^^ at 2009年11月07日 15:15
いいですね~
私も一日床板一枚丁寧拭き大作戦(あれっちょっとかわっちゃった?)
に参加しようかな。
うちの床も無垢なのでいい感じに汚れてます(笑)
とれるNO1を購入するか!!
私も一日床板一枚丁寧拭き大作戦(あれっちょっとかわっちゃった?)
に参加しようかな。
うちの床も無垢なのでいい感じに汚れてます(笑)
とれるNO1を購入するか!!
Posted by onesplus at 2009年11月08日 12:27
☆しばわんこさん☆
そうですね、かなりとれる№1連呼していて、洗脳しているかも(笑)
ウェスを作るって事は、要らない服を減らせて、一石二鳥です。
そしてそれを使うので、家もきれいになる。
すべてがプラスの展開です。しばわんこさんもぜひ。
そうですね、かなりとれる№1連呼していて、洗脳しているかも(笑)
ウェスを作るって事は、要らない服を減らせて、一石二鳥です。
そしてそれを使うので、家もきれいになる。
すべてがプラスの展開です。しばわんこさんもぜひ。
Posted by yamaneco→しばわんこさん at 2009年11月10日 18:51
☆onesplusさん☆
一日床板一枚丁寧拭き大作戦、実行してみてください。
1枚10分くらい専念してみると、かなりきれいになりますよ。
せっかく無垢の床なら、化学掃除したくないじゃないですか?
とれる№1、においがちょっと癖があります(米ぬか系)が、床にはやさしいと思いますよ。
一日床板一枚丁寧拭き大作戦、実行してみてください。
1枚10分くらい専念してみると、かなりきれいになりますよ。
せっかく無垢の床なら、化学掃除したくないじゃないですか?
とれる№1、においがちょっと癖があります(米ぬか系)が、床にはやさしいと思いますよ。
Posted by yamaneco→ onesplusさん at 2009年11月10日 19:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。