シンプルな換気扇
2009年07月27日
シンプルな換気扇

グリーンハイキ
十里木の探彩工房のモデルハウスで見て
ひとめぼれ
これ、絶対つけたい。
他のもの削ってでも、これはどうしてもほしい、と思っちゃいました。
すごく単純仕組みで、手入れが簡単。
家の外側に排気口があり、そこに大きな羽根がついていて、それがまわるとクッキングヒーターのそばから吸い込まれていくかたち。

目の前にはガラスのカバーがあるのですが、天井が何にもないんです。

だから複雑なお掃除が要らない。カウンターの開放感がとてもいい。

キッチン側から リビング側から
煙は目の前の吸い込み口でどんどん吸われ、上や他にあまり分散することもないので(分散10%くらいだそうです)まわりの壁もほとんど油汚れありません。
お手入れは、ふだんはガラスとステンレスを拭き、たまに吸い込み口の取り外しができる部分を流しでガシャガシャ洗うだけ。

そしてもっとたまに、外の羽根の網カバーをはずして、羽根を拭きます。
ものすごく楽です。
複雑な手入れはまったくなし。
家作りのこだわり
グリーンハイキ
yamaneco絶対おすすめの
シンプルな換気扇です。
グリーンハイキ
十里木の探彩工房のモデルハウスで見て
ひとめぼれ
これ、絶対つけたい。
他のもの削ってでも、これはどうしてもほしい、と思っちゃいました。
すごく単純仕組みで、手入れが簡単。
家の外側に排気口があり、そこに大きな羽根がついていて、それがまわるとクッキングヒーターのそばから吸い込まれていくかたち。
目の前にはガラスのカバーがあるのですが、天井が何にもないんです。
だから複雑なお掃除が要らない。カウンターの開放感がとてもいい。
キッチン側から リビング側から
煙は目の前の吸い込み口でどんどん吸われ、上や他にあまり分散することもないので(分散10%くらいだそうです)まわりの壁もほとんど油汚れありません。
お手入れは、ふだんはガラスとステンレスを拭き、たまに吸い込み口の取り外しができる部分を流しでガシャガシャ洗うだけ。
そしてもっとたまに、外の羽根の網カバーをはずして、羽根を拭きます。
ものすごく楽です。
複雑な手入れはまったくなし。
家作りのこだわり
グリーンハイキ
yamaneco絶対おすすめの
シンプルな換気扇です。
ライフオーガナイズって何?なんだか素敵な事なのかしら?
と思ったら・・・
講座で学びたい方
ライフオーガナイザー入門講座は 3名以上集まれば出張講座もいたします。
入門講座の他、整理収納きほん、書類管理、キッチン整理、防災減災講座など
リクエストに応じて講座内容を構成いたしますので、主催者ご相談ください。
サポートを依頼したい方
オーガナイズサポートのご案内
サクッと片づく仕組みを作っておきましょう。
整理と収納の方法は百人百通り、あなたにあった方法をいっしょに考えてアドバイス&お手伝いします。
店舗、会社内、バックヤード、机周りなどの5S活動サポートもご相談ください。
日本ライフオーガナイザー協会は、協会アワード2013「文部科学大臣賞」を受賞しました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by yamaneco at 14:58│Comments(10)
│家づくり
この記事へのコメント
本当、素敵な換気扇!
我が家も、家を建てることがあれば、これにしたい(><)
良い情報をありがとうございます。
我が家も、家を建てることがあれば、これにしたい(><)
良い情報をありがとうございます。
Posted by ナイリ at 2009年07月27日 16:57
うわっ!これ素敵ですねぇ(〃⌒ー⌒〃)
お手入れが簡単で素晴らしいのに、おしゃれで開放的!
いいですねぇ^^
お手入れが簡単で素晴らしいのに、おしゃれで開放的!
いいですねぇ^^
Posted by maki( ^(T)^ ) at 2009年07月27日 18:21
コレいいですね!!
天井にあるっていうのが当たり前でしたけど、
すっきりしてていいな~。
いくらぐらいするんでしょうね~?
天井にあるっていうのが当たり前でしたけど、
すっきりしてていいな~。
いくらぐらいするんでしょうね~?
Posted by ソフィアパパ
at 2009年07月27日 21:56

☆ナイリさん☆
なんと言ってもお掃除が楽々なのがよく、デザインもスッキリなので、大お気に入りです。
おうちを建てる時にはぜひぜひ。
なんと言ってもお掃除が楽々なのがよく、デザインもスッキリなので、大お気に入りです。
おうちを建てる時にはぜひぜひ。
Posted by yamaneco→ナイリさん at 2009年07月27日 22:45
☆maki( ^(T)^ )さん☆
そう、開放的です。対面式でもコンロ部分は壁になっていることがおおいですが、ここは空いていてガラスだから、圧迫感なし。
お手入れ簡単。すっごくいいです。
そう、開放的です。対面式でもコンロ部分は壁になっていることがおおいですが、ここは空いていてガラスだから、圧迫感なし。
お手入れ簡単。すっごくいいです。
Posted by yamaneco→maki( ^(T)^ )さん at 2009年07月27日 22:48
☆ソフィアパパさん☆
そう、天井に何もないんです。
煙が吸われていくのがわかります。 煙が上に行かないので、天井もよごれていません。すっきりですよ。
お値段は、定価はグリーンハイキってところからリンクでみてもらうとでています。うちがつけているのは、タイプが横引Bって言うのです。
実際はそれよりだいぶ値引きがあり、7~8万安かったです。工事は大工さんがいろいろまとめてしてくださったので、これだけの工事費って言うのがわかりません。
他を削ってでもこれはつけたかったので、大満足です。
そう、天井に何もないんです。
煙が吸われていくのがわかります。 煙が上に行かないので、天井もよごれていません。すっきりですよ。
お値段は、定価はグリーンハイキってところからリンクでみてもらうとでています。うちがつけているのは、タイプが横引Bって言うのです。
実際はそれよりだいぶ値引きがあり、7~8万安かったです。工事は大工さんがいろいろまとめてしてくださったので、これだけの工事費って言うのがわかりません。
他を削ってでもこれはつけたかったので、大満足です。
Posted by yamaneco→ソフィアパパさん at 2009年07月27日 23:05
これはいいですね~
デザインもいいし。
発想の転換でしょうか?
デザインもいいし。
発想の転換でしょうか?
Posted by 工房ike at 2009年07月30日 21:47
☆ikeさん☆
デザインがスタイリッシュなのがいいし、何よりお手入れ楽です。
今度見に来てください。
デザインがスタイリッシュなのがいいし、何よりお手入れ楽です。
今度見に来てください。
Posted by yamaneco→ ikeさん at 2009年07月30日 22:56
すごい!!いいなぁ!
と思って建築士の主人に聞いてみたら、消防法をクリアしてるのはグリーンハイキだけなんだよ、ということで、へへーと思いました ^ ^
他の類似品は消防法がグレーゾーンのもあるとか…。
家建てる時は考えたいと思います^^
と思って建築士の主人に聞いてみたら、消防法をクリアしてるのはグリーンハイキだけなんだよ、ということで、へへーと思いました ^ ^
他の類似品は消防法がグレーゾーンのもあるとか…。
家建てる時は考えたいと思います^^
Posted by うちだ at 2010年08月31日 23:35
☆うちださん☆
いいです。ものすごく気に入っています。これ見た時から一目ぼれ。他を節約しても、これは絶対つけたかった。何よりお手入れ楽々なのがうれしいです。
類似品があるのですか?これから家を建てられるのなら絶対お勧めです。
いいです。ものすごく気に入っています。これ見た時から一目ぼれ。他を節約しても、これは絶対つけたかった。何よりお手入れ楽々なのがうれしいです。
類似品があるのですか?これから家を建てられるのなら絶対お勧めです。
Posted by yamaneco→うちださん at 2010年09月03日 02:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。