30万アクセスに感謝
2010年10月21日
日々の暮らしを楽しむ整理収納アドバイザー&ライフオーガナイザーyamanecoです。
30万アクセスに感謝
2日ほど前に、30万アクセス超えました。

いつも見てくださっている方々、たまたま訪問くださった方、よく見てるよ~と声かけてくれる友人。
皆様のおかげでこんな数字までいただけ、
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
「yamaneco的、日々の暮らし」は私yamaneco自身の日々の暮らしぶりを書いています。
オーガナイズ(整理)された空間や思考から、
心地よい楽しい暮らしになっていくということを自ら実践してお手本となることをめざし、
また、
ブログを書くことで自分が自分を後押しし、さらに読者の皆さんのアクセスやコメントにより励まされております。
このところ雑誌の特集で毎月のようにどこかで取り上げられている整理収納の話題。
多くの皆さんが関心を持ってくださっているようですね。
そんな社会情勢からか、整理収納の記事を書いた日にはとりわけアクセス数が多くなります。
ブログは自分の日記でもあると同時にひとつの情報でもあると思っています。
皆さんの反応も気になるところです。
今は、自分にとってブログを書くことがライフワークの中のひとつになっています。
すると、いつも何かネタを探す目線で行動しているので、
自分のアンテナが高くなり、いい引き寄せもやってきます。
ブログを書きはじめて、素敵な出会い(実際は会っていなくとも)もあり
そこから、思いもよらない展開が起きています。
今年のはじめには考えられなかったような人と会い、出来事があり、自分が行動している。
マスターライフオーガナイザーにまでなったことなど、まるで考えていなかったことでした。
これからももっともっと進化していきたいyamanecoです。
人生のピークはまだまだこれから。
そして新しいことに取り組むのは気づいたその日から。
これからの人生の中で今日がいちばん若い んですから。
こんなアクセスをしてくださった皆様に節目の時にはかんしゃの気持ちをプレゼントしてきました。
5万アクセスの時には整理収納をプレゼント
10万アクセスの時も整理収納をプレゼント
20万アクセスの時には地球洗い隊大そうじ大賞グランプリをいただいたすぐ後だったので、とれる№1を
そして今回30万アクセスの感謝の気持ちは・・・・・
感謝の気持ち考えました。
今回はちょっと、いやかなり奮発します。
この企画を整理収納アドバイザーの先輩、お仲間に話したら
yamanecoさんちょっと太っ腹過ぎるんじゃない?と言われましたが
たぶん、この企画でいくつもりです。
プレゼントのお知らせは後日します。
30万アクセスに感謝
ブログを始めた時には、こんなアクセス想像できなかったですね。
心より感謝いたします。
30万アクセスに感謝
2日ほど前に、30万アクセス超えました。
いつも見てくださっている方々、たまたま訪問くださった方、よく見てるよ~と声かけてくれる友人。
皆様のおかげでこんな数字までいただけ、
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
「yamaneco的、日々の暮らし」は私yamaneco自身の日々の暮らしぶりを書いています。
オーガナイズ(整理)された空間や思考から、
心地よい楽しい暮らしになっていくということを自ら実践してお手本となることをめざし、
また、
ブログを書くことで自分が自分を後押しし、さらに読者の皆さんのアクセスやコメントにより励まされております。
このところ雑誌の特集で毎月のようにどこかで取り上げられている整理収納の話題。
多くの皆さんが関心を持ってくださっているようですね。
そんな社会情勢からか、整理収納の記事を書いた日にはとりわけアクセス数が多くなります。
ブログは自分の日記でもあると同時にひとつの情報でもあると思っています。
皆さんの反応も気になるところです。
今は、自分にとってブログを書くことがライフワークの中のひとつになっています。
すると、いつも何かネタを探す目線で行動しているので、
自分のアンテナが高くなり、いい引き寄せもやってきます。
ブログを書きはじめて、素敵な出会い(実際は会っていなくとも)もあり
そこから、思いもよらない展開が起きています。
今年のはじめには考えられなかったような人と会い、出来事があり、自分が行動している。
マスターライフオーガナイザーにまでなったことなど、まるで考えていなかったことでした。
これからももっともっと進化していきたいyamanecoです。
人生のピークはまだまだこれから。
そして新しいことに取り組むのは気づいたその日から。
これからの人生の中で今日がいちばん若い んですから。
こんなアクセスをしてくださった皆様に節目の時にはかんしゃの気持ちをプレゼントしてきました。
5万アクセスの時には整理収納をプレゼント
10万アクセスの時も整理収納をプレゼント
20万アクセスの時には地球洗い隊大そうじ大賞グランプリをいただいたすぐ後だったので、とれる№1を
そして今回30万アクセスの感謝の気持ちは・・・・・
感謝の気持ち考えました。
今回はちょっと、いやかなり奮発します。
この企画を整理収納アドバイザーの先輩、お仲間に話したら
yamanecoさんちょっと太っ腹過ぎるんじゃない?と言われましたが
たぶん、この企画でいくつもりです。
プレゼントのお知らせは後日します。
30万アクセスに感謝
ブログを始めた時には、こんなアクセス想像できなかったですね。
心より感謝いたします。
ライフオーガナイズって何?なんだか素敵な事なのかしら?
と思ったら・・・
講座で学びたい方
ライフオーガナイザー入門講座は 3名以上集まれば出張講座もいたします。
入門講座の他、整理収納きほん、書類管理、キッチン整理、防災減災講座など
リクエストに応じて講座内容を構成いたしますので、主催者ご相談ください。
サポートを依頼したい方
オーガナイズサポートのご案内
サクッと片づく仕組みを作っておきましょう。
整理と収納の方法は百人百通り、あなたにあった方法をいっしょに考えてアドバイス&お手伝いします。
店舗、会社内、バックヤード、机周りなどの5S活動サポートもご相談ください。
日本ライフオーガナイザー協会は、協会アワード2013「文部科学大臣賞」を受賞しました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by yamaneco at 22:55│Comments(12)
この記事へのコメント
yamanecoさん 30万アクセスおめでとうございます!
凄いですねぇ。皆さんこの空間にお邪魔するたび
ほっとされていたのではないかなぁ(〃⌒ー⌒〃)
私もそんな1人です♪
そして、いよいよ企画決行ですね☆⌒(*^-゜)b
よいご縁がありますように^^
フォーラムでまたお会いできるのを楽しみにしております。
(ちょっと今日は、いや今日も(?)ドジったmaki styleでした(笑)
凄いですねぇ。皆さんこの空間にお邪魔するたび
ほっとされていたのではないかなぁ(〃⌒ー⌒〃)
私もそんな1人です♪
そして、いよいよ企画決行ですね☆⌒(*^-゜)b
よいご縁がありますように^^
フォーラムでまたお会いできるのを楽しみにしております。
(ちょっと今日は、いや今日も(?)ドジったmaki styleでした(笑)
Posted by maki( ^(T)^ ) at 2010年10月22日 00:32
30万アクセスおめでとうございます
これからも
ブログの更新を楽しみにしております
これからも
ブログの更新を楽しみにしております
Posted by 絢音ママちゃん at 2010年10月22日 01:14
こないだの20万アクセスからさほど経過していない気がするのに・・・
もう30万!
すごい!!
yamanecoさんの引き寄せ力にはいつも脱帽
そして いつも素敵な記事をありがとう☆
企画はあれかな?発表が楽しみです~
もう30万!
すごい!!
yamanecoさんの引き寄せ力にはいつも脱帽
そして いつも素敵な記事をありがとう☆
企画はあれかな?発表が楽しみです~
Posted by あろま at 2010年10月22日 01:34
yamanecoさん~30万アクセスおめでとうございます♪
すごい活躍ぶりをいつもこっそりのぞいてます(笑)。
これからもがんばってくださいね。
“今日が一番若い”・・・私もこのフレーズ好きです。
すごい活躍ぶりをいつもこっそりのぞいてます(笑)。
これからもがんばってくださいね。
“今日が一番若い”・・・私もこのフレーズ好きです。
Posted by ハイジ
at 2010年10月22日 07:50

30万アクセス!
ブログに対するyamanecoさんの真摯な心と
皆さんに愛されているブログだという証ですね。
おめでとうございます。
ブログに対するyamanecoさんの真摯な心と
皆さんに愛されているブログだという証ですね。
おめでとうございます。
Posted by はるまま at 2010年10月22日 08:15
30万アクセスおめでとうございます!
yamanecoさんのブログ、大好きです。
いつも前向きな気持ちを頂いています。
毎回、素敵な文章をありがとうございます。
これからもずっと、yamanecoさんのファンです。
yamanecoさんのブログ、大好きです。
いつも前向きな気持ちを頂いています。
毎回、素敵な文章をありがとうございます。
これからもずっと、yamanecoさんのファンです。
Posted by 夏生 at 2010年10月22日 16:52
☆maki( ^(T)^ ) さん☆
企画を考えてみたものの、発表にちょっと勇気を必要としています。
でも、決行かな、やってみなければわからないものね。
企画を考えてみたものの、発表にちょっと勇気を必要としています。
でも、決行かな、やってみなければわからないものね。
Posted by yamaneco→ maki( ^(T)^ ) さん at 2010年10月27日 00:42
☆綾音ママちゃん☆
ありがとうございます。こうしてたくさんの方に支えられていることがとてもうれしく思います。これからもよろしくおねがいします。
ありがとうございます。こうしてたくさんの方に支えられていることがとてもうれしく思います。これからもよろしくおねがいします。
Posted by yamaneco→綾音ママちゃん at 2010年10月27日 00:46
☆あろまさん☆
そう、20万アクセスからなんだか早い気がしました。
みなさんの訪問でこんな数字になり、感謝です。
もっともっとすごいブロガーさんはいらっしゃいますが
この数字は自分の中では大躍進です。
ありがとうございます。
そう、20万アクセスからなんだか早い気がしました。
みなさんの訪問でこんな数字になり、感謝です。
もっともっとすごいブロガーさんはいらっしゃいますが
この数字は自分の中では大躍進です。
ありがとうございます。
Posted by yamaneco→あろまさん at 2010年10月27日 00:53
☆ハイジさん☆
ありがとうございます。
今日がいちばん若い、っていいですよね。
これ聞くと、先のばしにせずに今日しなくちゃって思います。
ありがとうございます。
今日がいちばん若い、っていいですよね。
これ聞くと、先のばしにせずに今日しなくちゃって思います。
Posted by yamaneco→ハイジさん at 2010年10月27日 01:03
☆はるままさん☆
ありがとうございます。感謝の気持ち、あの企画で行こうと思います。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。感謝の気持ち、あの企画で行こうと思います。
よろしくお願いします。
Posted by yamaneco→はるままさん at 2010年10月27日 01:05
☆夏生さん☆
ありがとうございます。
夏生さんの最近の人気ぶりもすばらしいですね。すぐに30万いきそうじゃないですか?
もっとけたはずれにすごいブロガーさんもいらっしゃいますけど、この30万は私にとって大躍進できたと思います。
ブログは前向きなことを書こうと思っています。伝わっていればうれしいです。
ありがとうございます。
夏生さんの最近の人気ぶりもすばらしいですね。すぐに30万いきそうじゃないですか?
もっとけたはずれにすごいブロガーさんもいらっしゃいますけど、この30万は私にとって大躍進できたと思います。
ブログは前向きなことを書こうと思っています。伝わっていればうれしいです。
Posted by yamaneco→夏生さん at 2010年10月27日 01:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。